2009-01-01から1年間の記事一覧

2009年4月27日

地デジ、南米攻略に前進 ペルーが日本・ブラジル方式採用を正式決定 「ペルー政府は23日、テレビの地上デジタル放送に日本方式を採用して、2011年の放送開始を目指すと発表した。日本方式の採用は海外ではブラジルについで2カ国目。南米ではほかに、アルゼ…

2009年4月24日

2008年度の携帯電話出荷台数が過去最低を記録、減少傾向は2010年度まで継続 「MM総研は4月22日、2008年度通期(2008年4月〜2009年3月)の国内携帯電話出荷状況を発表した。通期出荷台数は、2000年度の調査開始以来初めて4000万台を下回り、過去最低となったと…

2009年4月23日

ウィルコム、山手線内エリアで次世代PHSサービス「XGP」を開始--4月27日より 「ウィルコムは4月22日、2009年秋に予定している次世代PHSサービス「XGP」開始に先駆け、エリア限定で4月27日より実験サービスを開始すると発表した。期間は9月30日までを予定。速…

2009年4月22日

モバイル・コンテンツ・フォーラムが法人化、コンテンツプロバイダーの海外展開を支援へ 「モバイルコンテンツプロバイダーによる業界団体「モバイル・コンテンツ・フォーラム」(MCF)が、4月1日付けで一般社団法人化した。官公庁と共同で、コンテンツプロ…

2009年4月21日

三菱UFJニコス、通販ポータル開設 まずは400社協業 「クレジット大手の三菱UFJニコスは、カード会員をネット通販に誘導するポータルサイト「POINT名人.com」を開設した。楽天やヤフーの仮想商店街や専門サイトなど、まずは400のネット通販業…

2009年4月20日

コールセンター、在宅勤務で1万人登録 NTT系、労働力の受け皿に 「 NTTグループが出資するIT(情報技術)ベンチャーとNTT東日本子会社のコールセンター大手は今夏にも、自宅の電話で消費者からの問い合わせに応じる「在宅コールセンター」事業を…

2009年4月17日

Nokiaの第1四半期決算は90%の減益 「フィンランドのNokiaが4月16日発表した第1四半期(1〜3月期)決算は、売上高は前年同期比26.7%減の92億7400万ユーロ、純利益は同90%減の1億2200万ドル(1株当たり0.03ユーロ)となった。前年同期の純利益は12億2200万…

2009年4月16日

楽天、法人向けPHS参入 固定電話並み低料金 「楽天は15日、固定電話事業の子会社であるフュージョン・コミュニケーションズを通じて法人向けPHS事業に参入したと発表した。ウィルコムから借り受けるPHS通信網とフュージョンの通信網を組み合わせて…

2009年4月15日

放送番組のネット配信ルール作り前進 業界団体、5月にも新機構 「インターネットを通じたテレビ番組の配信を拡大するため、著作権を持つ番組出演者らによるルール作りが前進し始めた。「日本音楽事業者協会(音事協)」など芸能3団体は5月にも、新たな機構…

2009年4月13日

初の環境関連ETF上場へ パナソニックなど大手電機も対象の指数連動 「東京証券取引所は4月10日、環境関連銘柄を対象にした指数に連動する初のETF(上場投資信託)の上場を承認した。指数を算出する銘柄にはパナソニックなど大手電機メーカーが含まれている。…

2009年4月10日

イー・モバイル、通信速度制御を大量通信ユーザー向けに実施 「イー・モバイルは、「EMOBILE通信サービス」におけるネットワーク通信品質の確保に向けた検証実験として、大量の通信をするユーザーの通信速度を制御する。 これは、総務省と通信事業者4団体(…

2009年4月9日

2月の携帯出荷40%減、8カ月連続で前年割れ 「電子情報技術産業協会(JEITA)が8日発表した2月の携帯電話・PHS端末のメーカー出荷台数は、前年同月比40.6%減の300万2000台となった。前年割れは8カ月連続。年間で最大の書き入れ時となる春商戦が…

2009年4月8日

ヤフー、Gyaoを傘下に USENと動画サイト統合 「 ヤフーとUSENは7日、今秋をメドに動画サイトの「Yahoo!動画」と「Gyao」を統合すると発表した。ヤフーはUSENの完全子会社であるGyaoの株式のうち51%を4月30日付で取得する。…

2009年4月7日

ドコモがテレビ通販会社を傘下に,「モバイルeコマースの市場成長を加速」 「NTTドコモは2009年4月6日,テレビ通販のオークローンマーケティング(OLM)と資本提携した。OLMの発行済み株式の51%(5万5215株)を310億円で取得すると共に,NTTドコモ グループ…

2009年4月6日

Ericsson、HSPA で世界最速の 56Mbps を達成 「Ericsson は、2009年4月1日〜3日にかけて米国のラスベガスで開催の CTIA Wireless で、自社が持つ HSPA の世界記録を塗り替えるピーク ダウンリンク データ転送速度 56Mbps を達成する世界初の HSPA マルチキャ…

2009年4月3日

MVNOは日本で成功するか 日本通信「ドッチーカ」の今後 「日本通信は3月23日にチャージ式モバイルインターネットサービス「Doccica(ドッチーカ)」を開始した。定額制ではなく接続時間による課金。しかも、あらかじめチャージをすることで利用できるモ…

2009年4月2日

米ベライゾン、ソフトバンク共同会社に参加 携帯向けソフト開発 「ソフトバンクは1日、英国、中国の携帯会社と共同で運営するソフト開発会社に米国の携帯大手、ベライゾン・ワイヤレスが資本参加すると発表した。4社合計の顧客数は約10億人に達するといい…

2009年4月1日

楽天、TBS株売却へ 買い取りを請求、M&A攻防決着へ 「天は保有するTBS株を売却する方針を固めた。現在TBSの発行済み株式の19%強を保有しており、この買い取りをTBSに請求する。TBSは4月1日に特定の株主による株式の大量保有が制限される…

2009年3月31日

ドコモ、位置データを利用した情報配信をASPで提供 他社携帯にも対応 「NTTドコモは30日、携帯電話の位置情報を活用した情報配信事業を希望する企業や自治体向けに、必要なシステムや機能をソフトの期間貸し(ASP)方式で提供するサービスを31日か…

2009年3月30日

第3世代携帯、中国大手3社が6兆円投資 インフラを整備 「中国通信大手3社は2011年までに、第3世代携帯電話(3G)サービスのインフラ整備に4000億元(約5兆8000億円)を投じる。関連産業による投資も含めると総投資額は2兆元(約29兆円)規模に達する見通し…

2009年3月26日

グーグル、オンラインショッピング技術の新興企業Pixazzaに出資 「Googleがベンチャー企業のPixazzaへの575万ドルの投資ラウンドに参加する。Pixazzaは、ウェブサイト上の写真から、そこに写っている製品の購入ページにリンクを貼れるサービスを提供すること…

2009年3月25日

米デル、日本で通信機能付きパソコンを発売 ドコモの回線活用 「パソコン世界2位の米デルは今夏にも、自社のパソコンを購入した時点ですぐに無線データ通信ができる新サービスを日本で始める。通信ベンチャーの日本通信と提携、NTTドコモの携帯電話網を使…

2009年3月24日

ソニー・エリクソン、北米で社長交代--第1四半期は厳しい業績見通し 「Sony Ericssonの携帯電話事業は、厳しい展開を強いられているものの、このたび同社の北米事業トップが辞任することになった。 Sony Ericsson USA社長で、同社の北米事業を統括してきたNa…

2009年3月18日

電子マネー、端末価格7分の1 三菱商事など新システム 「三菱商事とトヨタ自動車の金融子会社、トヨタファイナンシャルサービス(TFS)は共同で電子マネー決済の新たな仕組みを構築した。端末の決済・セキュリティー機能をインターネットで結ぶ外部のセ…

2009年3月17日

携帯電話をつなげてデジタルサイネージに--大日本印刷らが実験 「大日本印刷(DNP)と日立製作所は3月16日、携帯電話画面を利用したデジタルサイネージの試験サービスをauショップ品川店で実施すると発表した。複数の携帯電話を1つの画面のように連動させて…

2009年3月16日

NTTドコモがMVNO向けのレイヤー2接続を開始,メニューを約款に反映 「NTTドコモは2009年3月13日,MVNO(仮想移動体通信事業者)向けのレイヤー2接続に関するメニューを接続約款に追加した。これにより,MVNOはNTTドコモとレイヤー2接続が可能になった。 レイ…

2009年3月13日

携帯の中古ショップが拡大 「リユース」でリサイクル偏重に一石 「消費者から不要になった携帯電話端末を買い取り、割安な価格で販売する店が増えている。販売方式の変更で端末の価格が本来の水準にあがり、低価格端末を求める声が強まっていることから、一…

2009年3月12日

日本無線、無線LANで62キロの長距離通信に成功 最長記録を更新 「日本無線は11日、無線LAN(構内情報通信網)で62.9キロメートルの長距離通信に成功したと発表した。NTT西日本などと共同で実験し、従来の最長記録を上回った。今後、安定性確保など…

2009年3月11日

日本通信、携帯電話網と公衆無線LANを利用できる新データ通信 チャージ式で 「通信ベンチャーの日本通信は10日、NTTドコモの携帯電話網と全国約1万5000カ所の公衆無線LAN(構内情報通信網)スポットの両方を利用できるパソコン向けの無線データ通…

2009年3月10日

マルチメディア放送」事業化競争が活発に 高機能端末の普及カギ 「2011年以降、携帯電話やカーナビなどの移動体端末向けに始まる「マルチメディア放送」をめぐり、事業化を目指す各陣営の動きが活発化してきた。NTTドコモは、フジテレビジョンなど4社と均等…